Incidencia #23573

DTXCreatorのオープン化

Abrir Fecha: 2010-11-02 09:13 Última actualización: 2011-04-03 05:00

Informador:
Propietario:
Estado:
Cerrado
Componente:
Hito:
(Ninguno)
Prioridad:
5 - Medium
Gravedad:
5 - Medium
Resolución:
Accepted
Fichero:
Ninguno
Vote
Score: 0
No votes
0.0% (0/0)
0.0% (0/0)

Details

DTXCreator の消失したソースを復元し、オープンソース化して、DTXMania とは別パッケージとして公開したい。

Ticket History (3/7 Histories)

2010-11-02 09:13 Updated by: from
  • New Ticket "DTXCreatorのオープン化" created
2010-11-04 01:22 Updated by: from
Comentario

DTXCreator020 の逆解析ならびにGUIの再構築が、一応完了しました。

もう、当たり前のように正常に動きません。

明日から怪しいクラスを中心に 018 のソースと突合していくバイトが始まるお……

2010-11-07 18:19 Updated by: from
Comentario

突合完了しました。

DTXCreator020 を復元した DTXCreator021 が完成しましたので、リポジトリにコミットしました。

実行時フォルダ(DTXCreator) 内の DTXV.exe が Managed DirectX 1.1 を使用していたようなので、DTXCreator の DirectX Redist フォルダには、DTXMania のそれに加えて Managed DirectX 1.1 のパッケージも格納しています。

2010-11-07 18:54 Updated by: yyagi
Comentario

風邪引いててここ数日何もできてませんが、一つだけ・・・

DTXCのリポジトリ作成、お疲れ様でした。 でも、プロジェクトのプロパティで、kenjiさんの作業ディレクトリ名がまんま入ってましたよ・・・

2010-11-07 19:38 Updated by: from
Comentario

ご忠告ありがとうございました。

自分でも速攻で気づいて、rev25, 26 にて対応しました。

「SVN 追加」時に「無視リスト」に乗せる動作がどうにもうまく動かないのです。

仕方なく他の無視ファイルは削除してからコミットしましたが、.csproj.user のことは忘れてました。

まあ、別にばれたから困るって情報でもありませんので気にしないことにします。(あぶないなぁ(汗

2010-11-07 19:42 Updated by: from
  • Resolución Update from Ninguno to Accepted
  • Estado Update from Open to Cerrado
  • Ticket Close date is changed to 2010-11-07 19:42
Comentario

ということで、何とかタグ取りとリリースも完了しました。

でもさっそく、rev 26 で見られたようなバグが発見されました。明らさまに Reflector のミスです。

気づいたミスは適宜修正してありますが、今後もまだこんなエンバグが登場することと思います。

やれやれです。


とりあえず、このチケットとマイルストーンは完了させます。

……重かったー。

2011-04-03 05:00 Updated by: yyagi

Attachment File List

No attachments

Editar

You are not logged in. I you are not logged in, your comment will be treated as an anonymous post. » Entrar