Incidencia #30254

フルスクリーンで音が出ません

Abrir Fecha: 2012-12-04 00:41 Última actualización: 2020-11-28 18:59

Informador:
(Anónimo)
Propietario:
(Ninguno)
Estado:
Cerrado
Componente:
Prioridad:
5 - Medium
Gravedad:
5 - Medium
Resolución:
Won't Fix
Fichero:
Ninguno
Vote
Score: 0
No votes
0.0% (0/0)
0.0% (0/0)

Details

ウィンドウモードでは音が出てプレイができるんですけど フルスクリーンにしたとたん音が出なくなります

どなたかわかるかたいらっしゃいますか?

Ticket History (3/5 Histories)

2012-12-04 00:41 Updated by: None
  • New Ticket "フルスクリーンで音が出ません" created
2012-12-07 01:00 Updated by: yyagi
Comentario

そのような現象は初めて聞きました。

試しに自分のPCで同じことをやってみましたが、フルスクリーンとウインドウモードのどちらでも音が出ました。

取りあえず思いつく対策は、以下くらいしかありません。お役に立てずにすみません。

  • ディスプレイアダプタのドライバを最新のものにしてみる
  • サウンドデバイスのドライバを最新のものにしてみる
  • DirectX 9.0cを最新のものにしてみる
2012-12-08 00:48 Updated by: sf298yen
Comentario

詳しくは確認が取れなかったのですが、以前似たような症状を耳にしたことがありました。

その症状とは
「ウィンドウモードではスピーカーから音が再生するのだけれど、フルスクリーンにしたとたんスピーカーから再生されない」
というものでした。
その時の原因としてはディスプレイとはHDMIで接続しており、
通常はオンボード等のサウンドカードなどHDMIとは別で再生していたというケースです。

HDMIには著作権保護機能の一つとして映像と音声を同時に暗号化して送るというのがあったようで、
フル画面にするとこの機能が働き、外部の音声が出なくなる
(つまりHDMIで接続されているスピーカーからしか音が出ない)ということがありました。

今回はこれに該当するのかは情報がない為わかりませんが。

まだ仮定段階ですが、これが原因だとするとDTXMania自体に問題があるわけではないと思われます。

2015-12-22 02:24 Updated by: yyagi
  • Componente Update from (Ninguno) to FDK
  • Resolución Update from Ninguno to Won't Fix
  • Estado Update from Open to Cerrado
  • Ticket Close date is changed to 2015-12-22 02:24
Comentario

本チケットは、すでに3年以上たっていることから、いったんクローズします。

解決方法は、おそらくsf298yenさんのご指摘の通りで、グラフカードの仕様によっては、フルスクリーンでのHDMI出力時に、HDMI以外からの音声出力がシステムによって止められてしまうからだと思われます。

2020-11-28 18:59 Updated by: None
Comentario

yyagi への返信

本チケットは、すでに3年以上たっていることから、いったんクローズします。 解決方法は、おそらくsf298yenさんのご指摘の通りで、グラフカードの仕様によっては、フルスクリーンでのHDMI出力時に、HDMI以外からの音声出力がシステムによって止められてしまうからだと思われます。

Attachment File List

No attachments

Editar

You are not logged in. I you are not logged in, your comment will be treated as an anonymous post. » Entrar