1xx
itsan****@gmail*****
2013年 8月 24日 (土) 14:33:21 JST
2013年8月21日 1:49 ISHIKAWA,chiaki <ishik****@yk*****>: > > (2013/08/11 19:06), 1xx wrote: >> openSUSE 13.1 Milestone 3および4 x64 環境でbinary packageを作っていて、 >> 奇妙な事に気付いたので報告しておきます。 >> >> 1. make 'CCOPTIONS=-g' と指定するとatodがSEGVで落ちるようになる。 > > 上をみると strncpy のSSSE3 版を使っているところで落ちています。 atodがcompile optionによってはSEGVで落ちるようになる件を追いかけていました。 しかし、追いかけている内に奇妙な事に気付きました。 問題の有りそうなところを切り出してsourceを小さくしていきました。 添付fileの様なcrypt(3)とprintf(3)だけを使う小さなprogramを書きました。 これでもvfprintf.cの中でSEGVで落ちます。 Debian 7.1 x64, openSUSE 13.1 Milestone 4 x64 の環境で落ちます。 Debian 7.1 x86 だとSEGVにならず、encryptされた文字列を出力します。 なにやら64 bit版の-lcrypt libraryが怪しいような気がしてきました。 もう少し調べて、openSUSEの方にbug reportを出そうと思います。 debianのbug reportはどうやるんだったっけな? 自分で書いた http://www.ospn.jp/osc2013-kyoto/pdf/osc2013kyoto_tokaido1.pdf を読み返さないとw… -- 1xx <ItSAN****@gmail*****> <https://twitter.com/ItSANgo> <http://d.hatena.ne.jp/Itisango/>