HTTP Sniffer Proxy

Java 製のプロキシ型 HTTP リクエスト/レスポンス Sniffer。クライアントから想定通りのリクエストが出ているか、サーバがきちんと Cookie を返しているかなど、ブラウザのソース表示では分からない通信上のやりとりを調査する Web 開発者向けツールです。

使い方

screenshot.png

  1. 左上のポート番号 (例: 8088) を指定して開始ボタンを押します。
  2. ブラウザの設定で HTTP に localhost:8088 のプロキシを経由するよう設定します。
  3. リクエスト/レスポンスが httpsniffer の画面に表示されます。
  4. 使用が終わったらプロキシを停止し、ブラウザの設定を戻してください。

機能

  • リクエスト/レスポンスのステータス、ヘッダ、内容を表示します。内容はバイナリダンプ、テキスト、画像の 3 形式で表示できます。画像表示は JPEG, GIF, PNG, その他実行環境の JavaVM でデコード可能な形式に対応しています 。
  • HTTP/1.1 の chunked に対応しています。また圧縮は gzip のみに対応しています。
  • name=value 形式のリクエストパラメータを一覧表示します。
  • deflate 圧縮には対応していません。
  • 表示できるバイナリダンプ、テキストは 64kB までです。
  • Cookie の一覧表示はまだ対応していません。ヘッダから参照してください。

実行要件

ダウンロードのリリース一覧から httpsniffer_x.x.jar をダウンロードし、ダブルクリックで起動してください。

実行環境 Java SE 6 以降
動作確認 MacOS X 10.5, Windows XP