Masayuki FUKUI
fukui****@fanet*****
2003年 1月 24日 (金) 13:04:33 JST
福井です。 > lsdb 起動時の lsdb-file (~/.lsdb) の読み込み処理でエラーが起きて、 > アドレス補完ができなくなってしまう現象が発生します。 (中略) > …という状況なのですが、これは当方の環境がトチ狂ってるのでしょうか。 > それとも lsdb の問題なのでしょうか。 私が質問した↑の件ですが、原因が判明し、とりあえず回避できました。 当方の環境では、emacs のカスタマイズで | '(default-major-mode (quote text-mode)) に設定しているため、lsdb-file (~/.lsdb) が テキストファイルとして認識されてしまい、 > Fromヘッダに対になっていない括弧が含まれていると、 > lsdb-file を読み込めなくなるようです。 ↑の現象が発生したようです。 とりあえず、lsdb.el に↓の patch を適用して、 強制的に elisp として認識させることで回避できました。 (emacs も elisp もあまりわかっていないので、 このモードとシンタックスの指定で本当に正しいのかどうかは よくわかりませんが…) ========== --- lsdb.el.orig Wed Oct 2 17:55:04 2002 +++ lsdb.el Fri Jan 24 12:10:42 2003 @@ -464,7 +464,7 @@ (symbol-name (coding-system-name lsdb-file-coding-system)))))) (if coding-system-name - (insert ";;; -*- coding: " coding-system-name " -*-\n")))) + (insert ";;; -*- mode: lisp-interaction; syntax: elisp; coding: " coding-system-name " -*-\n")))) (lsdb-insert-hash-table lsdb-hash-table) ;; Save the secondary hash tables following. (setq tables lsdb-secondary-hash-tables) ========== -- 福井 誠之 (FUKUI, Masayuki) # Satisfaction is not guaranteed. (お客様の満足度は保証いたしません) # -- Ferengi Rule of Acquisition #19, Quark, "DS9 #54 Meridian"