Cambios recientes

2012-07-17
2009-12-06
2009-01-24
2008-12-23

Últimos archivo liberados

pt1dvr (0.0.7)2009-02-22 21:05

Wiki Guide

Sidebar

PT1解析初期化・終了関連

初期化に関する情報です。

PCIデバイス固有領域にカードバージョン等があるらしい
(内容については未確認)

初期化手順として
1.FIFO初期化

0x00000000から0xFFC0000迄0x40000単位で初期化しています。

 転送しているデータの情報については
 I2C基本情報 wiki:i2c

2.FPGA初期化待ち

128回FIFOに2を書き込む

 転送しているデータの情報については
 I2C基本情報 wiki:i2c

3. プロテクト解除

0x00からデータ読み込み
BIT 29がONの場合は次のステップへ

  以外は

0x0に対して0x08を書き込み
*最大57回書き込み

4.FPGA側PCIの設定

BIT 16,24をONしたデータを0x00に書き込み
BIT 24をONしたデータを0x00に書き込み
0x00を読み出し、BIT 1がONになるまで待つ

5.FPGA RAMのロック

BIT 17,25をONしたデータを0x00に書き込み
BIT 25をONしたデータを0x00に書き込み
0x00を読み出し、BIT 2がONになるまで待つ

6.FPGA RAMのロック確認

(1)0x00を読み出し
BIT 1をONしたデータを0x00に書き込み
以下1024回 0x00を読み出し、BIT 4が(1)と逆になるまで待つ

7.チューナ転送不可設定

PCIレジスタ0x08に対して
各チャネルの転送をOFFにする。

 データは
  BIT 0〜1 : Tuner番号に対応するBIT (ONの場合はENABLE)
  BIT 8〜11 : Tuner番号に対応するBIT

を順に書き込む

8.チューナ初期化

以下の手順で、I2Cデータを送信し、チューナ単位で初期化を実施する。
ISDB-S:01:80
ISDB-S:07受信(1バイト)
ISDB-S:04:02
ISDB-S:0d:55
ISDB-S:11:40
ISDB-S:13:80
ISDB-S:17:01
ISDB-S:1c:0a
ISDB-S:1d:aa
ISDB-S:1e:20
ISDB-S:1f:88
ISDB-S:51:b0
ISDB-S:52:89
ISDB-S:53:b3
ISDB-S:5a:2d
ISDB-S:5b:d3
ISDB-S:85:69
ISDB-S:87:04
ISDB-S:8e:02
ISDB-S:a3:f7
ISDB-S:a5:c0
ISDB-T:03:90
ISDB-T:14:8f
ISDB-T:1c:2a
ISDB-T:1d:a8
ISDB-T:1e:a2
ISDB-T:22:83
ISDB-T:31:0d
ISDB-T:32:e0
ISDB-T:39:d3
ISDB-T:3a:00
ISDB-T:5c:40
ISDB-T:5f:80
ISDB-T:75:02
ISDB-T:76:4e
ISDB-T:77:03
ISDB-T:ef:01
ISDB-S:fe:c0:f0:04
ISDB-T:fe:c2:01:8f:c1:80:80
:
ISDB-T:01:80