oyuu
lands****@s18*****
2003年 3月 25日 (火) 02:08:25 JST
ゆ、です。 > On Tue, 25 Mar 2003 00:33:59 +0900 > Junichiro Kita <kita****@kitaj*****> wrote: > > >・誰でも書き込みを出来るようにするという方にこだわると、 > >著作権保護の問題上、Wiki上にはリンクのみということになり、 > >文書へのリンク切れが生じるおそれが出るという問題があり、 > > > >・文書を一箇所に集めるという方にこだわると、著作権保護の問題上、 > >文書を書き換える人と箇所をその都度明らかにする必要が生じ、 > >小人さんの動きが阻害されるおそれが生じるという問題があるのです。 > > パスワード付き Wiki を導入することで何故上の問題が解決できるのか私には理 > 解できないのですが,みなさんには理解できてるんですねぇ. パスワードつきWikiすなわち旧tDiary-FAQと同じ形態をとることで、 ライセンスの問題をクリアできるので、書き込み自由なWikiに文書を 置くことが不安であるという方であっても、そちらなら安心して 文書を置いて頂くことができるかと。 そうしたら、従来のWikiについては、ライセンスのことは言わずに 緩いガイドラインで柔軟にやってもらうことが出来るだろうということです。 それぞれに重点を置くポイントを変えることで、両方のいいところは 残せるのではないかという考えなのですが。 > 今,「Wiki上にはリンクのみ」という事態に陥っていますか? > 今,文書を一箇所に集めるという方にこだわるあまり小人さんの動きが阻害され > ていますか? > > そんなことはないと思います. > 結構うまくいってるんじゃないですか? 大抵うまくいっていると思います。 しかし、全てがうまくいっているわけではない。 今、問題になっているのはそういうところでしょう。 しかし、部分にこだわるあまり大局を見誤っているというご指摘ならば、 それはそうかもしれないとも思います。 > >というわけですので、ガイドラインの柔軟な適用のみでなんとかするのは > >難しいかなという感触を持つようになっているというところです。 > >そう出来れば一番いいのですが。 > > できると思うんですけどねぇ. > 自分の書いたものを tDiary-users Project の著作物にすることに異論なくて, > より良いものに書換えてくれるなら他人による編集大賛成という人はそんなに少 > なくないと思います.というかどっちかっていうと多数派じゃないのかな? 私もそう思います。少なくともWikiに書き込みをしようと思われる方は そういう方がほとんどでしょう。 いずれにしても、まだ落としどころが見えない以上、 別wikiの設置は見送ったほうがいいみたいですね。 ゆ <lands****@s18*****>