[Tep-j-general] Re: Featured Products日本語版

Back to archive index

K. Miyagawa redbe****@yahoo*****
2005年 11月 4日 (金) 23:18:32 JST


宮川です。
はまださん、こんにちは。


> 主な差は、マニュアルに示された手順なんですね。確かにこの方が、特に初心者
> の方に優しいと思います。ご苦労様でした。

そのとおりです。(^^;
FAQの延長で日本語版の組み込み手順書を作っているうちに
たまたま出来ちゃった副産物みたいな代物です。
基本的にはwikiに書いてある通りにすれば、あえて公開した
ファイルを使わなくても簡単に組み込めちゃいます。
その他の修正は些細なものです。


> 宮川さんのwikiへのリンクを、勝手にmyシグネチャ↓に入れさせていただいてお
> ります。事後承諾のカタチになっちゃいましたが、一応ご報告を。

有り難う御座います。
せっかく公開しても皆さんに見てもらえないんじゃ意味がありませんからね。
Googleも厳しくなったのか、ちょっと更新しないと直ぐにランク落ちして
しまうので弱っております。
サイトの性格上(ダラダラと運営している性格上)更新することの方が希な
うちみたいなところは困ります。(^^;


> # 本当に意味があるかどうか、現時点では結構疑問もあるんですけど(^^;)

まあまあ、そうおっしゃらずに。(^^;
私も含めて、はまださんからの情報に助けられている人は
想像以上にたくさんいると思いますよ。




Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index