[ttssh2-dev 242] Re: twitter アカウントの使い分けについて

Back to archive index
NAGATA Shinya maya.****@gmail*****
2022年 2月 15日 (火) 20:19:58 JST


永田です。

>  > お互いの紹介までbio に書かない、シンプルな案を考えてみました。
> 設定しました。

ありがとうございます。


>  > 外部向けには https://ttssh2.osdn.jp/ からのリンクを増やしますか?
> webとtwitterアカウントの自己紹介と相互リンクができて本物感が出ますね。

@Tera_Term へのリンクは、すでにプロジェクトページの上部にあります。
https://osdn.net/projects/ttssh2/svn/view?view=revision&root=ttssh2&revision=9344
「増やす」と書いたのは、「Activities のほうもプロジェクトの運用で
あることを示すために、このページに @TeraTerm へのリンクも追加する」
ことを言っていて、それを
>  > ここからサブアカウントはリンクしない、でもいいかもしれません。
しなくてもいいのではないか、と書いたのでした。

> こんな雰囲気でしょうか。
プロジェクトページの本文に追加するとしたら、サポートでも開発でも
ない内容なので、構造的にちょうどいいセクションがないですね。
私の感覚で言ってしまうと、上にあるから本文にはなくていい気がします。


> メインからサブへのフォローも入っているので
> メインだけで様子をみましょうか。

わかりました。


>  > メインの過去の自動投稿を削除すると、リリースアナウンスの投稿だけが
>  > 残り、公式っぽく見えると思います。
> 削除方法がわかりませんでした。
> 1つづごとに消すのかな?…
> 簡単だったらお願いできますか

4000件くらいありますね。全部削除ではなく残したいものもあるので、
なにか方法がないか試してみます。


-- 
TeraTerm Project https://ttssh2.osdn.jp/
NAGATA Shinya <maya.****@gmail*****>



ttssh2-dev メーリングリストの案内
Back to archive index