[ttssh2-dev 527] Re: githubでビルド

Back to archive index
masaru tsuchiyama m.tma****@gmail*****
2023年 1月 17日 (火) 07:56:11 JST


土山です。

> でももしかすると、置いておくと毎日ビルドがかかって
フォークした人もストレージをどんどん使って
困ったことにならないでしょうか?

フォークした人は自分で有効にしないかぎり定期タスクは有効にはならないみたいです。


[image: image.png]

2023年1月17日(火) 7:53 masaru tsuchiyama <m.tma****@gmail*****>:

> 土山です。
>
> > でももしかすると、置いておくと毎日ビルドがかかって
> フォークした人もストレージをどんどん使って
> 困ったことにならないでしょうか?
>
> 保存期間はデフォルトで 90 日なので、保存期間を 3 日にする PR を投げました。
> https://github.com/TeraTermProject/build/pull/1
>
>
> 2023年1月16日(月) 23:52 matsuo <zmats****@gmail*****>:
>
>> 松尾です。
>>
>> 430MBぐらいあったキャッシュが276MBぐらいになりました。
>> r10503です。
>> 個人無料アカウントにforkしても大丈夫であろうサイズになりました。
>>
>> https://github.com/TeraTermProject/build/actions
>>
>>  > 手動操作なしで定期ビルドできるように、毎日日本時間 AM4時に自動的にビルド
>>  > する PR を投げました。
>>
>> マージしました。
>>
>> でももしかすると、置いておくと毎日ビルドがかかって
>> フォークした人もストレージをどんどん使って
>> 困ったことにならないでしょうか?
>>
>> こういうことを行えばよいのかな?
>>
>> https://duckduckgo.com/?q=github+%E5%8F%A4%E3%81%84Artifact%E3%81%AE%E5%89%8A%E9%99%A4
>>
>> _______________________________________________
>> ttssh2-dev mailing list
>> ttssh****@lists*****
>> https://lists.osdn.me/mailman/listinfo/ttssh2-dev
>>
>
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <https://lists.osdn.me/mailman/archives/ttssh2-dev/attachments/20230117/dba3b51c/attachment-0001.html>
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: image.png
型:         image/png
サイズ:     137530 バイト
説明:       無し
URL:        <https://lists.osdn.me/mailman/archives/ttssh2-dev/attachments/20230117/dba3b51c/attachment-0001.png>


ttssh2-dev メーリングリストの案内
Back to archive index