永田です。 > 告知のなかの直したほうが良いかなと思った点が、 ありがとうございます、こうします。 === Tera Term 5.0 は内部が Unicode 化されたため、多言語を同時に表示できる ようになりました。 4.x との違いについてはこちらを参照してください。 https://ttssh2.osdn.jp/manual/5/ja/usage/migrate_to_5.html === ↓ Tera Term 5.0 は内部を Unicode 化し、使用API を Unicode版に入れ替えた ため、多言語を同時に表示できるようになりました。 4.x との違いについてはこちらを参照してください。 https://ttssh2.osdn.jp/manual/5/ja/usage/migrate_to_5.html === > > - 変更履歴へのリンクは OSDN のかわりに、こうしますか? > > https://ttssh2.osdn.jp/manual/4/ja/about/history.html#teraterm_4.107 > > https://ttssh2.osdn.jp/manual/4/ja/about/history.html#ttssh_2.93 > > - OSDN から GitHub への移転を検討中であることを書きますか? > > これが 5.0 の正式な告知文になり(残り)ますが、現在の正式 > > URL(OSDN)も、GitHub(仮設)の URL も変わる可能性があるためです。 > > 検討中であることを入れたほうがよさそうですね。 変更履歴は OSDN の release の release-docs-detail-changes では なく、オンラインマニュアルのほうにします。 「不具合に〜」の段落と「* Tera Term 5.0」の段落の間に、 こう書こうと思います。なにか添削があれば言ってください。 === OSDN の不調が回復する見込みがないため、TeraTerm Projet は https://github.com/TeraTermProject/ へ移行することを検討 しています。 === https://github.com/TeraTermProject/... はリポジトリで まだ存在しないため、https://TeraTermProject.github.io/ (GitHub Page) は使えるかどうかまだわからないので、 アカウント(Organization)の URL を選択しました。 -- TeraTerm Project https://ttssh2.osdn.jp/ NAGATA Shinya <maya.****@gmail*****>