Shinya TAKEBAYASHI
takeb****@oss*****
2009年 11月 30日 (月) 16:31:11 JST
竹林です. > * 各ソースファイルからは <config.h> をインクルードして欲しい > です。 ファイルフォーマットのページに config.h の記載があります. http://sourceforge.jp/projects/ultramonkey-l7/wiki/CodingRuleFileFormat > * 「ファイル冒頭に適用ライセンスに沿ったライセンス条文を挿入 > すること」としてGPLv3へのリンクがありますが、現在の > UltraMonkey-L7 のライセンスはほとんど LGPL v2.1 のようで > す(Heartbeat用RAがGPL?) 失礼しました.LGPL に張り替えました. バージョンは 3 でいいのではないでしょうか. > * マクロ名に「プレフィックスにアンダースコアを付加 」とあり > ますが、アンダースコアで始まる名前は処理系用に予約されてま > せんでしたっけ? マクロだから OK とか? マクロなので OK だと思います. 処理系の予約語はすべて小文字なので被りませんし, マクロはプリプロセッサで落とされますから. TATEISHI Katsuyuki <tatei****@oss*****> wrote in message < 20091****@oss*****> > *** Subject: [Ultramonkey-l7-develop 567] Re: コーディング規約(仮)つくりました *** Date: 2009/11/30 14:40:27 > 立石です。お疲れさまです。 > > ちょっぴり気になったところをコメントです。 > > Shinya TAKEBAYASHI <omoik****@gmail*****>-san wrote: > > > 以前から要望があったコーディング規約の暫定版をつくりました. > > 対応が遅れすみません. > > > > http://sourceforge.jp/projects/ultramonkey-l7/wiki/CodingRuleFrontPage > > > > 基本的には C++ 標準に従うかたちで,ディレクトリ構造や > > ネーミング規則に若干のアレンジを加えています. > > > > 加筆など必要に応じてよろしくです. > > * 各ソースファイルからは <config.h> をインクルードして欲しい > です。 > > * 「ファイル冒頭に適用ライセンスに沿ったライセンス条文を挿入 > すること」としてGPLv3へのリンクがありますが、現在の > UltraMonkey-L7 のライセンスはほとんど LGPL v2.1 のようで > す(Heartbeat用RAがGPL?) > > * マクロ名に「プレフィックスにアンダースコアを付加 」とあり > ますが、アンダースコアで始まる名前は処理系用に予約されてま > せんでしたっけ? マクロだから OK とか? > > -- > TATEISHI Katsuyuki <tatei****@oss*****> > > _______________________________________________ > Ultramonkey-l7-develop mailing list > Ultra****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ultramonkey-l7-develop ----------------------------------------------------------- 日本電信電話株式会社 研究企画部門 OSS センタ 基盤技術ユニット 高信頼グループ 竹林 信哉(たけばやし しんや) TEL: 03-5860-5135 (直通 5127) E-mail: takeb****@oss***** GPG ID: E2695938 GPG FP: 0412 40A9 B385 17EB 1E49 D2D2 DECA 8DE1 E269 5938 -----------------------------------------------------------