[Win2linux-designer:196] Re: about.html

Back to archive index

Yasumichi Akahoshi w2lin****@lapis*****
2003年 4月 27日 (日) 22:48:26 JST


 Yasumichiです。
 
> NARITA|>  users:興味があって参加している人の情報交換の場
> NARITA|>  designer:プロジェクトメンバの連絡・調整の場
> 
>            "????????:個別のテーマによる調整の場"
> 
> このほかに、分科会によってはサブプロジェクト化&MLですね。
>  
> > # http://win2linux.sourceforge.jp/hoge/ではなく、http://hoge.sourceforge.jp
> > # みたいなイメージです。
> 
>   もちろん、それがいいですね。すでに、ひとつべつにもってますね?

 特に推薦アプリ集は、分科会化の第一候補かとも考えています。ただし、独立プロ
ジェクトにはしない考えです。先の話になりますが、ある程度完成したらCVSのツリー
を独立させて、各ディスト向けにmakeできるtarボールにできたらいいなと思います。

# 実現方法は考慮中。

> > # 誤解かも知れません。御意見求めます。> Gentooユーザ様
> 
>   Gentoo どんなかんじでしょうね?早くニューマシンが欲しい。。。
> ほかのディストのよいところを自分で確かめたいですね。

 以前、ドキュメントリストを作るきっかけになった紹介がありました。サイトへ行っ
ていろいろ見てみるのも面白そうです。rpm,aptに続く第3のパッケージ管理システ
ムがいずれ、本命になるかも知れません。

--
***************************************************

Yasumichi Akahoshi
	http://always.plala.jp/

Windows to Linux移行支援プロジェクト協力者募集中
	http://win2linux.sourceforge.jp/

***************************************************




Win2linux-designer メーリングリストの案内
Back to archive index