Clean up license of pxdvi patch

TSUCHIMURA Nobuyuki tutim****@nn*****
2013年 4月 17日 (水) 20:25:36 JST


  土村です。

 なんだか話がうまく通じていない気がします。
以前に以下のようなやりとりがありました。

From: TANAKA Takuji <KXD02****@nifty*****>
Subject: Re: gitorious repository for Xdvi-jp cleanup
Date: Wed, 13 Mar 2013 22:11:45 +0900
Message-ID: <51407****@nifty*****>

> > (3) xdvik-jp (このプロジェクト)
> > (4) ptetex の xdvi (条件によっては pxdvi)
> > (4') ptexlive の pxdvi
...
> fontconfigは(4')に存在しますが、(3)(4)には存在していません。

 このMLで議論されるとしたら、
(3) であって、(4') ではないと認識しています。

 さて、今回のメールについてです。

From: TANAKA Takuji <KXD02****@nifty*****>
Subject: Re: Clean up license of pxdvi patch
Date: Sun, 14 Apr 2013 23:31:45 +0900
Message-ID: <516AB****@nifty*****>

> fontconfig.{c,h} :
> 土村さんがptexlive向けに2009年に入れたものがオリジナルのようです。

 これは、(3) には含まれていないもので、
(4') には入っている、つまり、
私がptexlive で実験的に実装したものです。
xdvi-jp に寄贈したものではありませんし、
機能説明を一度もしたことがありません。
当然ながら Xdvi-jp project に認められたものでもありません。

> Copyrightは、2009年から"Xdvi-jp project"としました。

この対応には、非常に違和感を覚えます。

 これを Xdvi-jp project の成果物とするのであれば、
まずは、ここで機能と必要性を説明して、
プロジェクトの合意を得ることが必要であろうと思います。
-----
土村 展之    TSUCHIMURA Nobuyuki




Xdvi-users メーリングリストの案内
Back to archive index