レーンのセンタリング
以前リクエストさせていただきましたが レーンのセンタリングの対応をそろそろしていただけないかなーと思ってます。
長文すみません。
DTXM 100系のスキンを作ってるひとってもう出てきているんですよね。 以前、FullHD化によるデザイン見直しはスキンの変更と合わせてやっていった方がいい、というようなコメントがあったような気がしますが 本体側のサイズなどの仕様が決まれば、それに対応したスキンが自ずとネット上で公開されてくると思うんです。 チケット一覧を見ますと、けっこう前の頃からレーンセンタリングの要望がありますが、FullHD対応して画面の横幅が広くなった今、レーンセンタリング対応のいいタイミングなのではないかと思うのです。 → チケット #23992、チケット#24914。画面のレイアウトについてもこれらのチケットに添付されている内容のようなものがいいなーと思います!ただ、エキサイトゲージの仕様については個人的には今の仕様のまま(ミスったら減る)の方がいいな(^^;
私の提案
チケット#34192の「278x355より大きいBGA/ムービー対応」 に関しては今や背景再生、全画面があるから、それで機能としては賄えるのではないかと思うのです。
それで私の提案として、BGA/AVIの領域のサイズは、キリのいいところで 縦も横も2倍、として 556x710 としてはいかがでしょうか。これで、チケット #34193 「レイヤーの重ね合わせに配慮したBGA表示領域の拡大」 についても解決すると思いますし、これで過去の譜面データを互換性もたせつつ全体的なデザインは今風にすることができるのではないかと思います。
また、画面左にもこのサイズ 横幅710pxl分の空間を入れて、そうすると 中央に横サイズ800pxl ほどの空きができますから ここにレーンを配置する、というのが私の提案&要望でございます。
現状のDTXM 100系で レーンの領域が横幅910pxlくらいだと思うんですけど 今って、チップのサイズも、旧VGAサイズのバージョンからの横3倍、縦2.25倍になっていると思います。 これを、横も縦も2.25倍、としてはいかがでしょう、これでレーンのサイズは682pxlくらいですから、 レーンを中央に配置することが出来ると思います。
何卒ご検討のほどをお願いします。
私の場合、譜面のデータはほとんど背景動画ありで作ってプレイしていますので、そうした場合やっぱレーンは中央に来ていてほしいと強い要望もってます。
パワーゲージもできれば下にあった方がいいですね、他の派生本体のように。縦にあると背景動画の邪魔になっちゃうので・・。
誤記がありました、画面左に入れる空間は横幅710pxlじゃなくて556pxlでした。
すみません。私は忙しくて、当分の間、開発に時間を割くことができません。
その間、仕様等検討しておいていただけますと助かります。
了解しました!
レーンセンタリングに関して、レイアウトの仕様を以下のように提案します。「もっとこうした方がいいのに」っていう意見がある方は返信をお願いします。
他の派生本体のレイアウトとか、すでにチケット投稿されているサンプルと似ていると思いますが、真似したというより最適な配置を考えていったらやはりこうなりました。
①BGA/AVIの領域は、旧バージョンの縦横2倍で556x710として、旧バージョン用に作成されたデータの互換性をとる。
②レーンの領域は、旧バージョンの縦横2.25倍として、横サイズは682pxlとする。そして画面中央に配置する。
→これで、BGA/AVI領域も レーンの領域も 縦横比が旧バージョンからの等倍となる。
③パワーゲージはレーン下に配置。 ゲージはレーンの近くにあった方がよいかと思うのですがレーンの隣で縦にあると背景動画の邪魔になってしまう。 レーン近くで画面の隅、というと中央下の配置になる。
④XXXcomboは、レーンの領域の外に配置した方がよい。
⑤プレイ画面での曲名はスクロールせず、固定で。字も現在のバージョンのよりもっと小さくていいです。 個人的にはここにテンポも表示してほしい。(デバック情報での表示とは別で表示してほしい。)
私が考えたレイアウトのサンプルを添付します。 DTXMania V3という背景画像を残すようにしましたが、プレイ画面ではもうこの背景画像なくてもいいかもしれません・・。(個人的にはなくてもいいと思ってます)
特に反対意見もないようなんですが… 私の提案した仕様で大丈夫でしょうかね。
rev888相当のものを、https://osdn.jp/users/yyagi/pf/DTXMania_TestBuilds/files/?action=simple_list の、DTXManiaGR_DShow5_CenterLane1.zip にてパッケージ化しました。
ある程度、レーンのセンタリング機能を搭載しています。
Config.iniのDrumsLanePositionでセンタリング有無を設定できます。まだCONFIGURATIONでの設定はありません。 レーン表示, チップ表示, 判定表示などは対応済みですが、パネルやゲージ表示, ギター, ドラムスのグラフ表示あたりは考慮外です。
コンボ表示は横長すぎるため2段化するなどの工夫が必要と感じました。 (注: コンボ表示位置はLeft/Center/Right/NoneをCONFIGURATIONで変更可能です)
なお、score.iniにレーンのセンター化状況の記録を現状残していませんが、やはり必要でしょうかね。
rev889にて、レーン位置を中央にした際のDANGER画像の位置を調整しました。
サイズは高さ、幅をどちらも0.75倍にしました。
パネルですが、文字数が少ない時は位置固定にしたほうがいいような気がします。
rev. 890 でコンボを2行で表示しました。
rev899で、ギターベースに対応しました。 https://osdn.jp/users/yyagi/pf/DTXMania_TestBuilds/files/?action=simple_list の、DTXManiaGR_DShow5_CenterLane2.zip にてパッケージ化しています。
ベース有りの譜面の時に、ベースは左側に描画されるのですが、左側の上下に何もなくて寂しい感じです。
レーンのセンタリングは対応していただいて私本当に感激しております。ここでちょっと勇気を出して提案なのですが、LanePositionのデフォルト設定はCenterにしませんか。SST、VerK、DTXHDなどはレーンはセンタリングで固定になっていたと思いますし 昨今の状況からしてセンタリングでプレイしたい人の方がけっこう多いのではないかと思います。昔ながらの レーン画面左側配置のスタイルでプレイしたいユーザーもいるかとは思いますが、今後の主流はセンタリングということでよいのではないかと、
そんな中CONFIGURATIONの項目多いので、気づけないユーザーっているんじゃないかと思いました。
ただ、これは私の個人的な要望が強いところもあるので、yyagiさんの意向と違うものでしたら却下してください。2年前、#70909でも同じような投稿してました。
対応が取り込まれたRel104がリリースされたため、一旦、本チケットはクローズいたします。
ライフバーの横倒しと、センタリングのデフォルト化については、必要に応じて別チケットとして起票ください。
ドラムスのレーンをセンタリングして表示するモードを追加する。