Documents (NVDA 2013.2jp ドキュメント点訳版) | 2013-11-07 22:38 |
nvdajp_addons (opwbe-addon-120718) | 2012-07-18 18:31 |
nvdajp_jtalk_addon (nvdajp-jtalk-130521) | 2013-05-21 17:56 |
nvdajp_kgs_addon (nvdajp-kgs-130521) | 2013-05-21 17:45 |
クリップボード更新を監視して自動的に読み上げる方法について
2011-12-08 nishimoto
チケット25053からの転載です http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=4221&tid=25053
各種テキストゲーム公開 - 諸熊の館 「The gate」 で公開されているゲームは、クリップボードの更新をスクリーンリーダーへの読み上げコマンドとして使っています。
しかし、NVDA には「クリップボードを監視して内容を読み上げる」機能はありません。
諸熊さん作「クリップボード監視ツール Ver0.3」が NVDA に対応しています。
設定.ini で「音声の出力先 = NVDA」にして jpdev111130 で「簡単、迷路ゲーム」のメッセージが読み上げできることを確認しました。
「クリップボードの内容が変更されたときにその内容を NVDA の音声(および点字)エンジンで出力するツール」を作りました。
ソースはこちらです: https://gist.github.com/1423461
バイナリファイル(py2exeで作成)はこちらです:
http://files.nishimotz.com/nvda_cbr-0.1.zip
展開してフォルダの中の nvda_cbr.exe を実行してください。設定は不要です。