割り当て演算式


図 6.19. 割り当て演算式

割り当て演算式 or式 [ {'+=' | '-=' | '*=' | '/='} 値式 | '=>' or式 ['tween' or式] ]


割り当て演算子

割り当て演算式は算術演算を行い、左辺で参照される変数や配列要素に結果を割り当てます。

表 6.2. 割り当て演算子

 演算子意味 演算対象の型結果の型
+=加算して割り当てるInteger += IntegerInteger
Integer += NumberInteger
Number += IntegerNumber
Number += NumberNumber
Duration += DurationDuration
-=減算して割り当てるInteger -= IntegerInteger
Integer -= NumberInteger
Number -= IntegerNumber
Number -= NumberNumber
Duration -= DurationDuration
*=積算して割り当てるInteger *= IntegerInteger
Integer *= NumberInteger (Numberを使って計算される)
Number *= IntegerNumber
Number *= NumberNumber
Duration *= IntegerDuration
Duration *= NumberDuration
/=除算して割り当てるInteger /= IntegerInteger
Integer /= NumberInteger (Numberを使って計算される)
Number /= IntegerNumber
Number /= NumberNumber
Duration /= IntegerDuration
Duration /= NumberDuration

Tween式

Tween式はアニメーションで使われます。アニメーションの章を参照してください。


Home