This editor can directly edit property files written in Unicode reference characters, eliminating the need to convert to Unicode. In addition to the usual editor functions, it can also be used as an Eclipse plug-in.
Percentil actividad: 8,059
Activity Ranking: 4Ranking
Register Date: 2004-03-04 01:02
|
Related ProjectsOrwell Dev-C++, PCRE, SharpDevelop-jp, SAKURA Editor, Notepad++ Plugins |
This project makes Japanese localization version of HandBrake (http://handbrake.fr/).
Percentil actividad: 29
Activity Ranking: 87Ranking
Register Date: 2008-11-26 19:59
|
Related ProjectsDVDx, ニコニコランキングメーカー, MeGUI, Hyper Video Converter, DVD Flick |
FreeMindは、議論やアイデアをまとめる手法であるマインドマップを作成するためのフリーのソフトウェアです。簡単にグラフィカルなマインドマップを作成できるほか、作成したマインドマップをPDFやPNG、HTMLといった形式で保存する機能も備えています。
FreeMindで作成したマインドマップは自由に展開/折り畳みができ、またWebブラウザで動的に動くマップを作成することもできます。
マインドマップは、ある対象について、関連するキーワードや想起されるイメージを放射状に繋げながら描いていくことで分析/表現を行うものです。キーワードやイメージを繋げていく表現方法は人間の脳が物事を記憶/分析する方法に近いと言われており、物事の特徴を把握しやすく図示する方法であると言われています。
マインドマップの基本的な作成ルールは非常に単純です。まず、分析/表現したい対象を中心に書き、そこから放射状に線を延ばしてその事柄に関連するキーワードや想起されるキーワードを書き込みます。続いて新たに書き込まれたキーワードに対し、同様に関連/するキーワード、想起されるキーワードを書き込んでいく、というステップを繰り返すことで、マインドマップは作成されます。
FreeMindはWindowsおよびMac OS X、Linuxで動作します。また、実行にはjava.comからダウンロードできるJava Runtime Environment(JRE)が必要です。最新版のJREをダウンロードしてからインストールを行ってください。
Register Date: 2009-04-24 14:48
|
Related ProjectsSeparate+, Open Source QR Code Library, PyMOL Molecular Graphics System, SmillaEnlarger, Samurai Graph |
A command to update ClamAV automatically until installation from downloading in place of the user who build it from sources. We develop FreshClamDaemon and ClamAntiVirusDaemon related to ClamAV for Mac OS X.
Register Date: 2006-11-08 16:42
|
Related ProjectsClonezilla, Berry Linux, yet another knoppix-jp, E-Plug: Eclipse Plugin Repository, XOOPS for you |
TOMOYO Linux is a Mandatory Access Control (MAC) implementation for Linux that can be used to increase the security of a system, while also being useful purely as a system analysis tool. It was launched in March 2003 and had been sponsored by NTT DATA Corporation, Japan until March 2012.
TOMOYO Linux focuses on the behaviour of a system. Every process is created to achieve a purpose, and like an immigration officer, TOMOYO Linux allows each process to declare behaviours and resources needed to achieve their purpose. When protection is enabled, TOMOYO Linux acts like an operation watchdog, restricting each process to only the behaviours and resources allowed by the administrator.
Percentil actividad: 345
Activity Ranking: 27Ranking
Register Date: 2005-10-27 20:37
|
Related ProjectsPuppy Linux 日本語版, Ctlos Linux, ibm-acpi, AKARI, Linux Kernel State Tracer |
This project aims to provide a simple and easy way to install Windows softwares to Mac OS X by using Wine.
Register Date: 2008-07-14 20:19
|
Related Projects88VA Eternal Grafx, Null-modem emulator, WinCDEmu, GameboyVM, Oswan (WonderSwan emulator) |
blanco Framework is code generation framework for Java. It include R/O mapping tool 'blancoDb', SQL editor plug-in 'BlancoSqlEditorPlugin'.
Register Date: 2005-03-31 23:37
|
Related ProjectsCSVプリプロセッサ言語シ, Ludia, MergeDoc, Orwell Dev-C++, xquerybrowser |
Puppy Linux(パピーリナックス)は2003年にオーストラリアの Barry Kauler さんによって公開されました。小さく(Precise Puppy 5.5 で 167.5MB)、軽いながらたくさんのアプリケーションを持った Linux です。 http://www.puppylinux.com/ この Puppy Linux を日本語対応版に改良し、できるだけ日本語で使えるようにしたものを「パピーリナックス 日本語版」として公開しています。Web サイト http://puppylinux-jp.osdn.jp/ フォーラム https://sakurapup.com/forum1/
2014/09/29 bash のセキュリティ問題により Puppy Linux の bash 更新が必要です。詳細は次の URL を参照して下さい。 http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/viewtopic.php?t=2740
2014/08/14 日本からの配布で法律違反になるおそれがある libdvdcss が含まれていた事を確認したため、こちらではダウンロードを中断しています。最新の対応状況はこちらでまとめています。 http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/viewtopic.php?t=2718
2014/06/10 OpenSSL のセキュリティ問題により Puppy Linux の OpenSSL 更新が必要です。詳細は次の URL を参照して下さい。 http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/viewtopic.php?t=2581
2014/01/18 Precise-571JP(non-PAE)を公開しました。14:50 にファイルを更新しています。1月18日 11:43〜14:15 にダウンロードしている場合はお手数かけますが、再度ダウンロードをお願いします。
Register Date: 2007-03-16 01:40
|
Related ProjectsThinstation, Zorin OS, LxPup - Puppy Linux + LXDE, Android-x86, linuxBean |
Samurai Graph is a highly functional and user-friendly graph plotter.
Register Date: 2004-05-20 17:02
|
Related ProjectsSmillaEnlarger, galatea, NyARToolKit, SIE, gnuplot development |
irc client(proxy) for imode/ezweb(xhtml) browser phones.
Register Date: 2004-03-21 16:54
|
Related ProjectsQuickIRC, DCR, Tweety IRC Bot, Miranda IM Japanization, NoLimit IRCD |
SONY RC-S320 USB FeliCa R/W(PaSoRi)によるFeliCaの読み取りライブラリ。
Register Date: 2005-11-28 21:20
|
Related ProjectsUSB Mass Storage Device Memory Test, Virtual Floppy Drive, FeliCa Library, WinTab.NET, Lubbo's MacBook Pro Fan Control |
テキスト形式のメモをすばやく保存・検索できるようにするマルチプラットフォームメモ(MacOS X, Windows, UNIXに対応)です。
MASさんの「ひとりWiki」のようなものです。
通常の全文検索だけではなく、タグを指定した検索やタグ毎にメモを分類表示することができます。
Register Date: 2005-07-27 18:59
|
Related ProjectsNotepad++ Plugins, xquerybrowser, Amateras, SharpDevelop-jp, TERASOLUNA Framework |
uClinuxをH8/300シリーズCPUに移植するプロジェクトです。 カーネルの移植、ユーザーランドの整備を行います。
Percentil actividad: 23
Activity Ranking: 109Ranking
Register Date: 2002-04-06 00:25
|
Related ProjectsLinux Kernel State Tracer, Trialtuner Sr4, CUDA GPU memtest, Pixma MP600 MP610 MP620 MP630 Linux Cups, Puppy Linux 日本語版 |
Linux/MacOSX/Windows用のシンプル操作なCD/DVDコピーツールです。
マルチセッション、オープンセッション、パケットトラック、未完了トラック、CD-TEXTなど、様々なディスクを簡単にコピーできるソフトウェアを製作しています。
Register Date: 2004-04-07 21:16
|
Related ProjectsjTunes, Scientific Open Source project, Subtitle Workshop, Simple DirectMedia Layer, dKingyo SDK |
WindowsのIpMessenger(またはそのクローン)と通信するライブラリです。
Register Date: 2006-11-08 00:36
|
Related ProjectsTortoiseSVN, CrystalDiskInfo, ImmortalWrt, Properties Editor, MinGW - Minimalist GNU for Windows |